お知らせ

Message

ファクタリングの成功事例3選!!~建設・運送・医療業界のファクタリングの成功事例~

2024年1月15日

最近、中小企業や個人事業主の方々の間で話題となっているファクタリングとよばれる資金調達手段をご存じでしょうか。

ファクタリングとは、売掛債権を期日より前に現金化することのできるサービスです。

「ファクタリングってなんか怪しい・・・」と思う方もいらっしゃるかとは思いますが、ファクタリングは政府も推奨する新たな資金調達手段なのです。

そんなファクタリングですが、いきなりサービスを利用しようと思っても、何をすればいいのか分からず億劫になってしまうことがあるでしょう。

そして皆さまが共通して感じているのは、

「本当にファクタリングを利用して資金調達に成功できるの?」

ではないでしょうか。

オーソドックスな銀行融資などとは異なり、売掛債権を利用し資金を調達するファクタリング。仕組みや内容が未知の場合、不安になるのも仕方がありません。

今回の記事では、そんな不安を払拭すべく、ファクタリングの概要の説明はもちろん、あわせてファクタリングを利用した際の成功事例についてご紹介します。

ファクタリングとは何か

まず、ファクタリングとは冒頭でも述べましたが、近年流行している新たな資金調達手段です。
具体的には、利用者が所有している売掛債権をファクタリング会社に売却し、売掛債権の額面から手数料が引かれた額が振り込まれる仕組みになっています。

ファクタリングの契約形態は2種類あります。
「2社間ファクタリング」と「3社間ファクタリング」です。
ファクタリングは契約形態によって特徴が異なります。

2社間ファクタリング

2社間ファクタリングとは、サービス利用者とファクタリング会社の2社間で行われるファクタリングサービスのことです。

2社間ファクタリングは、3社間ファクタリングと比較すると手数料が高値で設定されている場合が多いですが、第三者に知られることなく資金調達が行え、また、売掛債権を即日で現金化することができます。

多めの手数料を払ってでも、いますぐ現金が必要なんだ!という方は2社間ファクタリング一択でしょう。

3社間ファクタリング

対して、3社間ファクタリングとは、サービス利用者とファクタリング会社、それらに加えて、売掛先企業の3社が契約に関与するファクタリングです。

3社間ファクタリングは、2社間ファクタリングと比較すると手数料が安価であることがメリットです。ですが、第三者(売掛先企業)に資金調達する旨が通知されてしまうというデメリットがあります。

資金調達の旨が通知されることで、「資金繰りに困っているのでは?」と余計な不安を煽ってしまい、最悪の場合、今後の契約が取り消されることにも繋がる可能性があります。

同じファクタリングであっても、契約形態によってメリット・デメリットが異なることがわかっていただけたかと思います。

では、なぜファクタリングが流行したのでしょうか。
この流行の4つの理由をご紹介します。

①即日現金化が可能!

2社間ファクタリングを利用すれば、即日での現金化が可能であるというお話をさせていただきました。
「今すぐお金が必要!」という状況に陥りやすいのは中小企業に多いため、これを解決するファクタリングが流行したと言えます。

②2社間契約なら誰にも知られずに資金調達ができる!

資金調達をすることは決して悪いことではありません。
ですが、周りに与えるイメージがマイナスな印象が強いこともまた事実です。

そのため、ファクタリングを利用することで第三者に知られることなく資金調達したい方々が増えてきています。

③審査が簡単!

ファクタリングは審査に通過することが比較的容易です。
銀行融資などの審査ハードルは非常に高く、自分自身の信用情報も関係してきますよね。

ですが、ファクタリングの審査では、売掛先企業の信用度が審査対象ですので、申込者の信用情報はあまり影響されません。

そのため、「赤字経営なんだけど・・・」そんな場合でも資金調達を行える可能性は十分にあります。

以上が、ファクタリングが中小企業などの方々を中心に流行している理由です。
では、実際にどのようなケースでファクタリングを活用して成功していったのか、実際の成功事例をいくつかみていきましょう。

ファクタリングの成功事例3選

実際にファクタリングを活用して、経営が救われた方々の事例はたくさんあります。
数ある中から、ファクタリングの成功事例を3つ、ご紹介します。

① 建設業界Sさんのファクタリング成功事例
② 運送業界Wさんのファクタリング成功事例
③ 医療業界Kさんのファクタリング成功事例

業界別に成功事例をみていきましょう。

①建設業界Sさんの成功事例

まずは建設業界Sさんの事例を紹介します。

Sさんの会社は年商1億2000万円の建設系会社です。
ですが、それだけの年商であっても、建設系では資金調達が必要になるケースが多いのです。

Sさんが資金調達を行うきっかけは、売上金入金までのつなぎ資金のためでした。

建設業界は支払いサイトが非常に長く、一つの仕事が終わったとしても、すぐに入金されないことがほとんどで、2、3か月先になることが当たり前の業界です。

そのため、元請けから急な大きな仕事を依頼された場合、資金不足で材料が調達できないケースがあるのです。

Sさんはその状況を打破すべく、建設業界の資金繰りの弱点をカバーしてくれると噂のファクタリングを利用することに決めました。

Sさんの会社はファクタリングを利用することでつなぎ資金を確保することができ、無事、元請けからの急な案件にも対応することができました。

②運送業界Wさんの成功事例

では、次に運送業界Wさんの成功事例をみていきましょう。

Wさんの会社は年商1億を優に超える運送会社です。
ですが、運送業界における繁忙期の資金繰りは私達の予想をはるかに超える困難がありました。

運送業界の繁忙期(年末年始等)は、もちろん、売上も大いに伸びます。
ですが、それに比例して、従業員の人件費や車両代、燃料費、急な事故等に対処する費用なども増加するのです。

運送業界も支払いサイトが長く、資金繰りが難しい業界にもかかわらず、繁忙期になるとこういった問題にも直面します。

Wさんはファクタリングの存在を知り、「この状況を打破できるのではないか」と考え、ファクタリングを利用することに決めました。

実際にWさんがファクタリングを利用したことで、繁忙期の資金不足から起こりうる資金ショートを回避し、資金繰りを向上することができました。

このように、突発的な資金不足を解決することに向いているのがファクタリングなのです。

③医療業界Kさんの成功事例

最後に医療業界Kさんの成功事例をみていきましょう。
Kさんはファクタリングのなかでも「医療ファクタリング」を利用し、資金調達を行いました。

医療ファクタリングは、中小企業や個人事業主ではなく、医療系の事業者が利用するサービスです。診療報酬(レセプト報酬)とよばれる社会保険や国民保険から支払われる診療に対する報酬のことです。

医療ファクタリングでは、この診療報酬を売却し、期日前に現金化を図るものです。

医療ファクタリングの売掛先は社保や国保、つまり、国です。審査対象が”売掛先の信用度“であるファクタリングですので、医療ファクタリングは特に審査に通過しやすく、資金調達がスムーズに行えます。

Kさんは新規クリニックを立ち上げましたが、初期の設備投資に200万円が不足していました。借入を考えていなかったKさんは医療ファクタリングを知人に勧められ、利用することに決めました。

実際にKさんは2社間ファクタリングを利用し、診療報酬を先に受け取ることができ、設備投資も無事に行うことができました。

ファクタリングの成功事例についてのまとめ

ここまででファクタリングとはどのようなものか、そして、実際のそのファクタリングサービスを利用した方の成功事例をご紹介しました。

本日の記事をまとめますと以下の通りです。

●ファクタリングとは…
近年流行している売掛債権を売却し、期日前に現金化するサービス。
契約形態は、2社間ファクタリングと3社間ファクタリングがある。

ファクタリングの3つの特徴
① 即日現金化が可能
② 2社間契約なら誰にも知られずに資金調達ができる
③ 審査が容易

●ファクタリング成功事例3選
1.建設業界
支払サイト長期化によるつなぎ資金不足をファクタリングで解消
2.運送業界
繁忙期の資金ショートを防ぐため、ファクタリングを利用し、解決
3.医療業界
設備投資に医療ファクタリングを活用

ファクタリングと、ファクタリングを活用した成功事例についてご理解いただけたでしょうか。業界によってはファクタリングによる資金調達と相性がいい場合があります。

今回ご紹介させていただいた業界でいえば、運送業界や建設業界といった支払いサイトが長い業界はファクタリングを利用すると成功しやすいといえるでしょう。

今回の記事がきっかけとなり、皆様がファクタリングを活用し、資金繰りが向上することを願っております。

その他「ファクタリング」記事

   ©2021 即日オンラインファクタリング「SoKuMo」, Inc.