お知らせ

Message

ファクタリングと債権譲渡担保は同じ?相違点や利用に適した状況を解説

2023年9月11日

ファクタリングと債権譲渡担保は、どちらも決済日前の売掛債権を資金調達に活用できるサービスです。
しかしこの2つの資金調達方法は仕組みも特徴も大きく違うため、違いを正しく理解しておかないと、いざという時に選択を誤ってしまいかねません。
本稿ではファクタリングと債権譲渡担保の概要から、資金調達方法としての相違点、そして活用していただきたい状況について解説させていただきます。
適切な状況で正しい選択が行えれば、資金繰り改善効果などもより大きくなるに違いありません。

ファクタリングと債権譲渡担保の概要

「売掛債権を活用し本来の決済日よりも早いタイミングでの資金調達を行える」ことが、ファクタリングと債権譲渡担保の共通点です。
しかし、この2つのサービスは全く違う仕組みであり、その違いが様々な点に影響を与えます。
まずはファクタリングと債権譲渡担保の資金調達方法としての概要をご紹介させていただきます。

債権の譲渡(売買)契約による現金化=ファクタリング

ファクタリングは、決済日前の債権をファクタリング会社と呼ばれる債権の買取業者に売却し現金化するサービスです。
他にも債権の回収が不可能になった際の保険的な役割を担う「保証ファクタリング」など、ファクタリングと名前に付くサービスは存在していますが、一般的にファクタリングとは債権の売買による資金調達方法を指します。
法的には「債権の譲渡(売買)契約」に該当するため、債権の買取を行うのに貸金業登録は必要としません。

債権を担保として扱う=債権譲渡担保⇒債権担保融資(ABL)

債権譲渡担保とは「債権の所有権を担保として扱う行為」を指し、融資を受ける際では、保有する債権を借入先などに譲渡する行為となります。
担保となった債権は完済された時点で保有権を戻されますが、返済が不可能となった場合には借入先に譲渡されたままとなってしまいます。
債権譲渡担保自体は取引先などからの支払いに対して保証を得る役割となり、債権譲渡担保を活用した融資は「債権担保融資(ABL)」などと呼ばれます。
厳密には債権譲渡担保と債権担保融資は同じではありませんが、債権担保融資は債権譲渡担保を行った上での融資であるため、資金調達方法として解説させていただく本稿では同様の意味合いとして扱わせていただきます。

ファクタリングと債権譲渡担保の相違点

売掛債権を活用するという共通点があるファクタリングと債権譲渡担保ですが、「売買」と「融資」という資金調達方法としての仕組みに大きな違いがあるため、サービス内容の特徴に関しても相違点が数多く存在しています。
どちらかが必ずしも優秀とは言い切れませんので、それぞれの特徴を正しく理解し状況によってどちらを選ぶか判断していただくことが大切です。
ここからは、ファクタリングと債権譲渡担保を6つのポイントで比較させていただきます。
2つの選択肢から、どちらかを選ぶ際のヒントとなれば幸いです。

必要となる費用(手数料or利息)や支払い方法

ファクタリングも債権譲渡担保も、無料で資金調達が行えるわけではありません。
ファクタリングによって債権を現金化する際には「買取手数料」が発生し、債権譲渡担保の場合は「利息」が発生することになります。
どちらも必要になる額は審査などで決定されることになり、その他諸費用が発生する可能性があるため、一概にどちらの費用が安くなるとは言えません。

ただしファクタリングの場合は債権買取時に一括で手数料を支払いますが、債権譲渡担保の場合は完済まで継続的に支払いを続ける必要があり、返済期間が長くなればそれだけ利息の額も増えるという点は大きな違いとなります。

負債額や企業評価への影響

債権譲渡担保を含めた借入による資金調達は、負債額の増加を引き起こします。
負債額が増加しても無理なく返済を続けることができれば大きな問題にはならない可能性が高いものの、負債の増加は債務超過のリスクを高めたり自己資本比率の低下を招いたりするなど、資金繰りや企業評価へ悪影響を及ぼす可能性はゼロとは言えません。

しかしファクタリングは融資ではなく債権の譲渡契約であるため、負債額を増加させることはありません。
ファクタリングには資産のオフバランス化などを進められる効果もあり、貸借対照表のスリム化などによって企業評価改善にも役立てることが可能です。

資金調達スピード

ファクタリングの審査では、債権の決済を行う売掛先の経営状況や支払い実績が審査で重要視されます。
しかしファクタリングによって債権を売却しても売掛先の負担が増えるわけではないため、審査のハードル自体は高くありません。
また提出書類が融資と比較して少なくて済む場合が大半であり、最短であれば即日での債権現金化も可能となります。

これに対して融資による資金調達の審査でまず問われるのは、借入を行った企業の返済能力です。
さらに債権譲渡担保では担保に設定される債権の価値なども審査で重要なポイントとなります。
これらの調査を短時間で行うのは難しく、融資を受けるまでに2週間から3週間程度の期間が必要になることを予想しておく必要があり、急ぎの資金調達には不向きと言わざるを得ません。

調達可能な金額

売掛債権を売却し現金化するファクタリングでは、資金調達可能な額は「債権の額面まで」となります。
実際には手数料が確実に発生するため、債権の額面よりも少なくなることは避けられません。
しかし債権譲渡担保の場合は経営状況や将来性などが評価されれば、高額な資金調達に成功できる可能性があります。
担保とする債権の額や評価も影響しますが、債権の額面以上の資金調達が行える期待があるのは事実です。

審査基準

前述したとおり債権譲渡担保によって資金調達を行う際には返済能力が重要なポイントとなり、赤字状態が続くなど経営状況に不安があると審査通過は難しくなります。
また現状の売上が伸びていたとしても、過去に金融事故を起こしているなどした場合は信用情報の面で問題があると判断され、審査通過できなくなる危険を高めてしまいます。

しかしファクタリングであれば、赤字経営や債務超過など融資の審査では不利になる状況であっても、審査通過できる可能性は低くありません。
これは債権の決済に関して、債権を保有している企業の経営状況は特に影響しないからです。
実際、融資は利用できなかったがファクタリングによる資金調達に成功できたという企業は少なくはないのです。

資金調達後のリスク

債権を担保として扱う債権譲渡担保では、返済が不可能となった場合には債権を失うというリスクが存在しています。
しかしそれだけでなく、売掛先が倒産するなどして債権の回収が不可能になった際にも損害を被る可能性があるのです。
詳細は契約条件によって異なりますが、状況によっては返済を順調に行っていても、売掛先次第で損失を被るということにもなりかねません。

対してファクタリングは債権の譲渡契約が締結された時点で、債権回収に関しての責任を負う必要がなくなる「ノンリコース(償還請求権なし)」での契約が原則です。
万が一、債権の譲渡完了後に売掛先が倒産したとしても、債権の買い戻しなどを求められることがないのは、大きな安心感に繋がるはずです。

債権譲渡担保とファクタリングを利用すべき状況

2つの資金調達方法のどちらを選ぶべきか悩んだ際には、より特徴を活かせる選択肢をお選びください。
同じような状況であっても、様々な要因によって答えは変わりますが、ここからはファクタリングと債権譲渡担保のどちらかを選ぶのに最適なシチュエーションを、それぞれご紹介させていただきます。
ファクタリングと債権譲渡担保という2つの資金調達方法を上手に活用できれば、資金繰りの負担軽減に大いに役立つに違いありません。

債権譲渡担保に適したシチュエーション

・債権の額面以上の資金調達を希望している
・一括での費用支払いを避けコツコツと返済を進めたい
・売却に適した債権を保有していない
・資金調達をそれほど急いでいない

債権譲渡担保を含めた融資による資金調達の最大のメリットは、「高額資金調達の可能性がある」ということです。
担保とする債権にも左右されますが、債権譲渡担保の場合はまとまった額の融資を受けられる期待があり、無理のない返済計画を立てられれば資金繰りへの影響も小さくできます。
また資金調達をあまり急いでおらず、数週間から1ヶ月程度の時間的余裕があれば、利用する際の安心感も高まります。

ファクタリングに適したシチュエーション

・素早い資金調達を希望している
・債権売却後の資金繰り計画に問題がない
・融資に頼るのが難しい経営状況である
・上場企業や公的機関と取引を行っている

資金調達をお急ぎという状況でも、ファクタリングは非常に頼りになる存在です。
また融資による資金調達を希望したが審査通過できなかったという企業も、ファクタリングによって債権を現金化できる可能性は充分にあります。
特に売掛先が上場企業や公的機関となる債権は、買取手数料が低くなり審査が素早く終わる期待も高まるため、ファクタリングに向いている債権となります。
ただし債権の早期現金化が、その後の資金繰りに悪影響を与えないかを考慮した上で、ファクタリングを利用していただくことが大切です。

「ファクタリングと債権譲渡担保は同じ?」まとめ

・ファクタリングは債権の売買契約に該当し債権譲渡担保は融資に関係する
・債権譲渡担保は債権の額面以上の融資を受けられる期待があり、ファクタリングは最短即日での資金調達可能など、資金調達方法としての特徴も大きく異なる
・融資の審査通過が難しい経営状況であっても、ファクタリングであれば審査通過できる可能性は充分にある

ファクタリングと債権譲渡担保は、どちらも決済日前の売掛債権を資金繰りに有効活用できる選択肢ですが、法的な扱われ方から資金調達方法としての特徴まで様々な点が異なり、その特徴などを正しく理解して活用していただくことが大切です。

しかし融資の審査に通過できなくとも、経営状況があまり審査結果に影響しないファクタリングであれば利用できる期待は高く、さらに素早い資金調達も可能なため、「いざという時の資金調達方法」としては、ファクタリングがとても頼りになるのは、間違いありません。

その他「コラム」記事

   ©2021 即日オンラインファクタリング「SoKuMo」, Inc.